皆さんこんにちは~
前回、味覚障害に効果的な栄養素として亜鉛を紹介したので今回は実際、亜鉛にはどんな役割があるのかについて紹介していこうかなと思います!
亜鉛は大人の体内に約2g含まれており、鉄の次に多い微量ミネラルで、前立腺、骨・骨髄、眼の脈絡膜、筋肉などにたくさん含まれており、コラーゲン合成に関わるため皮膚にも多く存在しています。
役割としては
・皮膚を守る
・妊娠を維持する
・アレルギーを抑制する
・成長を促す
・けがや火傷の回復を促す
・骨を丈夫にする
・味覚・視覚・嗅覚を正常にする
・脱毛を防ぐ
・精力増強
・前立腺障害を防ぐ
・糖尿病を防ぐ(インスリンの構成成分)
・からだの酸化を防ぐ ※これにより炎症の抑制も行えます!
などがあり、人体には欠かせないものとなっています。
加工食品などには亜鉛の含有量が低いため、最近は食事で亜鉛をしっかりと摂取する機会が減っています。その為、亜鉛不足の方が多いのです。
栄養について知ることで未然に防げる病気もあります。
このブログを通してでも少しでも知ってもらえたら嬉しいです!
当院の根本改善コースでは栄養療法も用いた上で施術に臨むのでお勧めです^^
それでは今日はこの辺で~
キャンペーン
infoさがみはら整体院
- place 住所
- 神奈川県相模原市中央区富士見6-6-1 大賀ビル111・110
- phone_in_talk 電話番号
- 042-814-8140
- access_time 受付時間
- 午前 9:00~12:00/午後 14:00~19:00
- access_time 定休日
- 祝日